Skip to Content
 

Jp

Open Cart
  • Shop
  • Menu
  • Reservation
  • Giardino
  • Contact
Open Cart
July 28, 2022

ジョルディ・ロカをスペシャルゲストに迎えたCulinary Carousel(キュリナリー カルーセル)を開催

7月28日、フィレンツェのグッチ オステリアは、ミシュラン三ツ星に輝くスペインのレストラン「エル セリェール デ カン ロカ」のシェフパティシエ、ジョルディ・ロカを迎え、初のCulinary Carouselを開催しました。これは、多様な料理文化をたたえる祝祭として企画されたダイニング体験シリーズで、シェフたちがキッチンをワンダーランドへ変貌させます。今回のディナーイベントでは、世界的に有名なシェフパティシエであるジョルディ・ロカとマッシモ・ボットゥーラが、ホスト役を務めるグッチ オステリア フィレンツェ本店の共同エグゼクティブシェフ、カリメ・ロペス、紺藤敬彦とともに、キッチン内のいつもの持ち場を入れ替わりながら驚きに満ちたメニューでお客さまをもてなし、美食の旅へと誘いました。

 

2人のスターシェフが役割(あるいは「持ち場」)を交換するという遊び心あふれる趣向により、ジョルディ・ロカは、シェフパティシエとしての自身を代表する作品を思い起こさせるような、創意あふれるメインコースの料理3品を作りました。フレグランス〔グッチ フローラ〕ゴージャス ガーデニアに着想を得たイチジクのガスパチョ「Fig Gazpacho with Floral Hits(イチジクのガスパチョ、花の香りを添えて)」に続いて登場したのは、「Journey to Havana with Smoked Eggplant and a Cigar(ハバナへの旅、スモークしたナスとシガー添え)」で、Netflixのドキュメンタリーシリーズ『シェフのテーブル』で一躍有名になった、「エル セリェール デ カン ロカの有名なダークチョコレートアイスクリーム「シガー」を想起させる一品です。次に登場したのはゴールドの球体の形をした「Poma d’or Pomo d’or with Sobrasada and Grilled Apple(黄金のリンゴ、ソブラサーダと焼きリンゴ添え)」で、これは慎重に膨らませて金箔で覆った偽の「トマト」を割ると、中からカラフルな焼きリンゴとソブラサーダ(スペインの生ソーセージ)が出てくる仕掛けの料理で遊び心あふれる名前がつけられました。

 

ディナーはさらに紺藤シェフの一皿へと続きます。「The Cannoli that Wants to Become a Cannelloni(カネロニ パスタになりたいカンノーリ)」は、見た目はスイーツのカンノーリのようですが、中には旨味豊かなラグーと塩漬けのリコッタムースが詰まっています。一方、ロペス シェフの「Charley Marley Goes to Mexico(チャーリー・マーリー、メキシコへ行く)」はマッシモ・ボットゥーラの息子のチャーリー(と彼の大好きなデザート)をオマージュした一皿ですが、ロペス は自身が幼少期を過ごしたメキシコの思い出をチョコレートとバナナの盛り合わせで表現しました。

 

最後を飾るのは、オステリア フランチェスカーナのオーナーシェフとして世界的にその名を知られ、ロペス シェフと紺藤シェフの師でもあるマッシモ・ボットゥーラによるデザート、「Almost a Spaghetti with Tomato Sauce(ほぼスパゲッティ、トマトソース添え)」です。まるでイタリア各地を一瞬にして巡るかのように、シチリア産のアーモンド、モデナ産のブラックチェリー、ピエモンテ産のペッパー、グラニャーノ産のスパゲッティ、そしてパンテッレリーア産のケイパーを遊び心たっぷりに組み合わせ、スパゲッティ アル ポモドーロを甘く仕上げた一品で、その夜のお客さまの美食の旅を締めくくりました。

 

2018年のオープン以来、グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラは、フィレンツェという地に受け継がれる料理のレガシー、そしてマッシモ・ボットゥーラの食に対する哲学に忠実でありながら、常に食に対するクリエイティブな試みやさまざまな文化からのインスピレーションを取り入れてきました。今回のCulinary Carouselでは、国際的に名高いシェフを招いて自由に実験を繰り広げてもらうことで、通常のフィールドを越えた場所でクリエイティブなビジョンを表現してもらうことができます。グッチ オステリアはこうした独創的なダイニング体験を通して、そのコンテンポラリーなアイデンティティをさらに追求していきます。

01

 — 

08

Gucci Osteria

104-0061
東京都中央区銀座6-6-12

  • T. 03-6264-6606
  • M. gucciosteria.jp@gucci.com
Places Accordion expand/close icon
  • Florence - Italy
  • Beverly Hills - USA
  • Tokyo - Japan
  • Seoul - South Korea

© Gucci Osteria 2023

  • Terms
  •  . 
  • Accessibility
  •  . 
  • Privacy & Cookies
  • Tokyo
    Japan

    Discover more
  • Florence
    Italy

    Discover more
  • Beverly Hills USA

    Discover more
  • Seoul
    Korea

    Discover more
カート (00)
カート内に商品がありません。
グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウだけで出会えるアイテムを探しますか?


オンラインショップをご覧ください

購入に進む

Lorem ipsum

Thank you
for your
reservation.

Lorem ipsum
Invalid field
Invalid field
Invalid field
Select your country
▾
Invalid field
+ Read More
弊社個人情報保護方針をよくお読みください。概要は以下のとおりです。
(GUCCI TM)お客様情報登録について
(GUCCI TM)は、お客様に役立つサポートや顧客サービス対応、目的やお好みに合わせた広報コミュニケーションなど、お客様の関心や購入履歴に基づいた情報を提供します。登録されるお客様情報には、個人から直接得た情報をはじめ、弊社商品を扱うショップや取引先から得た情報も含みます。弊社は世界各地で事業を展開しており、お客様の個人情報は、私たちのグループ傘下企業及び各国の現地正式取引先と、安全に共有されます。また、弊社は、お客様の個人情報が百貨店内の弊社店舗にて提供された場合は、当該個人情報を百貨店と共有することがあります。百貨店は、個人情報保護方針に定められた利用目的に従ってお客様の個人情報を利用し、この場合お客様の個人情報は弊社が責任をもって管理いたします。弊社ではお客様の個人情報を保護するために、安全対策を講じています。弊社は、郵便、電話、SMS、MMS、電子メールもしくはソーシャルメディアを含む、お客様が弊社と共有している連絡先のいずれかを使って連絡を差し上げる権利を有します。
個人情報保護法は、お客様の個人情報へのアクセス、削除、変更、修正、もしくは処理の制限や異議などへの権利をはじめ、データポータビリティ権といった権利を保証しています。お住まいの地域の個人情報保護委員会又は司法機関に訴えることも可能です。お客様はいつでも同意の取消しや登録した個人情報の削除ができます。弊社における個人情報保護実施やお客様の権利についての詳細は、privacy@gucci.comへお問い合わせください。
お客様は、「注文する」を選択することにより、お客様の (GUCCI TM)プロフィールを作成することを承認するものとします。(GUCCI TM) プロフィールを作成するには、 (*) のついた欄の記入は必須です。お客様は、注文を行うことにより、お客様の居住国において承諾年齢に達している(あるいは、お客様が承諾年齢未満の場合、お客様の親または法定後見人もまた、このような登録項目に同意する)ことを承認するものとします。
Send